【茨城バトン】

momoneko42006-01-27



*同じ高校の卒業生が運営している、茨城人の茨城人による茨城人のためのサイトを貼っておこう。
【茨城王―イバラキング】http://www.ibaraking.com/方言で遊ぼうw

[イバラキングー茨城の常識]http://www.ibaraking.com/middle/jousiki.htm



Q「いばらぎ」と読み間違えられるたびに、「いばらき」だと訂正するのに疲れている。

      • もとから訂正しません。どっちでもいいもんw

Q大阪の茨木と間違えられるのがとても不愉快である。

      • いやー、別に。それより栃木とよく間違えられるよ


Q「黄門ばやし」は、水戸市民が誇るダンスミュージックである。

      • なにそれ?知らないじょ


しょぼろ納豆が好物だ。

      • ??知らないやー。


Q実家にトラックもしくはスーパーカブがある。

      • じいちゃん家にある。よく軽トラの荷台に乗せてもらったー

あと、友人の家には必ずカブがあったなぁw


Qつくばと言わず「学園」と呼ぶ。

      • そうそう!人口激減中の筑波学園都市。


Q海水浴は大洗海岸である。

      • うむ。その後水族館行かなきゃダメよ。


常磐線を使う茨城県民を「常磐ズ」と呼ぶ。

      • 初耳。


Q国道6号線を「ろっこく」と言う。

      • 言うw


牛久市には、河童が住んでたと信じている。

      • あー!信じてる!!河童伝説があるんだよー!

あ、さゆきも書いてたけど、世界最大の仏陀がいます。


Q古河を「ふるかわ」と読まれるたびに、「こが」と訂正するのが面倒。 

      • 古河を知っている人はそれだけでなかなかの通だと思って喜ぶ。


Qケガはがまの油で治そうとする。

      • 使ったことないなー。筑波山の山頂で売ってるよw


Q水戸の南口のことを「駅南(えきなん)」と呼ぶ。

      • えー、これは知らない。


Q実は利根川の向こう側に飛び地がある事を知っている。

      • ございますよ。あれは取手市になるのかな?


水戸駅前の水戸黄門の像はやりすぎたと思いつつも、 どうせならうっかり八兵衛も加えてほしかった。

      • わからん。

うちの地元にはエメラルドグリーンの瓦屋根の
「豊田城」なるものがあるよw


Qヘンに我慢強い。

      • うんw


Qラ−メン屋に納豆ラ−メンがないと寂しい。

      • キモっ!!なにそれー!!


Q日本唯一のTV&FMなし都道府県の称号は、かなりの屈辱である。

      • え?そうなの?茨城テレビってないの??


あんこう鍋を愛している。

      • うまいよー☆


ひたちなかを漢字で書ける。

      • 書けない!ひらがなじゃないの??

「国際港湾公園都市」らしいよ。
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/profile/index.html


Q家には笠間焼の陶器が1枚以上ある。しかも、日常的に使ってしまう。

      • ある。使ってる。しかも体験みたいので自分で焼いたのもある


Q日本三宿と言えば、新宿・原宿・山方宿。

      • 山方は知らないや。

ちなみにじいちゃん家の住所は「石下町 原宿」だす。


つくばエクスプレス開通により、生活圏が東京寄りになり、ひそかに、栃木や群馬に勝ったと思っている。

>もちろん。茨城の南半分は東京同然。

      • !!w おもしれー。


Q取手・守谷周辺に住んでいる人が東京に行った際に、「茨城から来たの?何時間かかった?」と聞かれて、いちいち説明するのにうんざりしている。

      • そうか??説明したら、「ああ!近いじゃん!!」て言われる。


Qそれを埼玉県北部や神奈川県神奈川県西部の人に質問されると、「あなたより家近いのですから」と思いつつ、つい質問に答えてしまう。

      • 今住んでるのが神奈川県西部だからなw 遠いよ都心。


Q国道125号線を「ワンツーファイブ」と呼ぶ。

      • 常識ですね。これが自然に言えるようになったら一人前。

ヤンキーのお兄ちゃんたちにかわいがってもらえるよ☆


マックスコーヒーが「ジョージア・マックス」に変わっていたときは、ショックを受けた。

      • 大ショックでした。前のデザインのが甘ったるいイメージが溢れ出ていて良かったと個人的に思ってます。

[マックスコーヒー物語]http://www.ibaraking.com/middle/max.htm



Q取手に住んでいるが、住所を聞かれると「ええと、千葉の方だよ」と言ってしまう。

      • 取手に住んでたけど、そんな事言わなかったよ?

利根川の向こうは別世界と思ってたw


Q黄門さまは尊敬しているが、徳川慶喜には愛を感じていない。

      • じーんせーいーらっくーあーりゃーくーもあーるーさー♪

愛はねぇよ。


Q「かんぎん」と言えば「第一勧銀」ではなく、「関東銀行」のことである。

      • あはw そうなのよ。


Q体育や体育祭の開会式で県民体操をやたらとやらされたので、普通のラジオ体操ができない。

      • ラジオ体操、今練習してるからできる・・・はず。

県民体操の試験があった! あれ今できるか不安。
さゆきと同じく下妻一高の「為桜体操」好き。


日立電鉄の赤いチンチン電車に愛着をもっている。

      • 知ってるけど、乗ったのは1、2回じゃないかな。


Qトマトのことを赤ナスと呼ぶ。

      • ばあちゃんは言ってたかも。


筑波サーキットしかり、つくばにないのに、何でも“つくば●●”とネーミングするのは強引だと思う。

      • でも通じるんだよ。茨城人には。


常陽銀行に口座を持っている。

      • 口座を持って初めて一人前です。


Q旅先の朝食で出てくる納豆がまずい。

      • まずい。

納豆はくめ納豆ですな。くめ納豆って茨城にしかないの??


Q「そーらにはーつーくーばー、しーろーいーくーもー♪」と、歌える。

      • 歌えますとも。

吹奏楽部の県大会行くと歌わされます。
そうそう!!「茨城県民の歌」
http://www.pref.ibaraki.jp/profile/symbol.htm
試聴できるよ→http://www.pref.ibaraki.jp/profile/kenminsong.mp3(音注意)


Q特急ひたちに乗っている人の9割が日立グループの関係者の為、社内事情等の話は絶対にしてはいけない。

      • そうらしいですよw


Qしかし、特急ひたちには生ビールが売っている上に、 とても揺れる為、段々どうでもよくなってくる。

      • 実は乗ったことない・・・


Q年配の人間の訛りはたしかにキツいが、常磐線で東京から帰ってくるときに、茨城に近づくにつれて訛ってくる女子高生達の言葉には気が付かない事にしている。

      • するするw


Q茨城人の「え」の発音は正確には「え」「い」の中間の音である。

      • 「色鉛筆」の正しい発音は「えろいんぴつ」。


偕楽園の梅とツツジで季節の移ろいを知る。

      • へぇー、そうなの?

うちらは砂沼の桜で季節の移ろいを知りますよw


Q都会に出た時、茨城弁で笑いをとったことがある。

      • あんまり喋れないから、期待に答えられなくてごめんよ・・

てのはあります。


Q家電製品は日立だ。

      • そんなこだわらないよw


Q行動力が素早く、決断が早い。 でも後先はあまり考えていない。

      • そんな即断即決じゃないけど、後先は考えてませんw


Qだから、前例のないようなユニークなフォルムの水戸芸術館を作ったはいいが、変な形すぎて掃除できない事に、建物が出来た後に気が付いた。

      • ぶはは!そうなの? あれが見えると水戸に来たってかんじがする。


Q1日1回以上、納豆を食べる。

      • たべないなぁ。


Qスーパーといえば「カスミ」 、コンビニといえば「スパー」だ。

      • そうそう!なんで知ってんの!?

他には、「ユニー」「マスダ」、「セブン」セーブオン」など。


茨城県人気質を「怒りっぽい、理屈っぽい、忘れっぽい、飽きっぽい、単純、せっかち、口下手」なとど言われることに少し憤りを感じるが、3つ以上あてはまる。

      • 理屈っぽい、忘れっぽい、飽きっぽい、単純、せっかち、口下手

どうだ!!w


Q「つくば」と「筑波」には、大きな隔たりがあると思う。

      • ある。


筑波山麓のがまがえるの歌が歌える。

      • 誰か知ってる??


Qでも公共施設としては都庁の1000億に次ぐ、800億の予算をかけて建設した新茨城県庁の使い道がなくて、途方にくれている。

      • 死んでしまえ。


Q地獄納豆とは何かを説明できる。

      • なにそれ? 辛いの??


Q他府県人から「話し方が恐い」とか、「喧嘩売ってるのか?」と言われたことがある。

      • 話し方じゃなくて、全体的に恐いって言われるw


Q語尾に「だっぺ」「べー」をつける。

      • 「だべ?」って言うようになった。大学に入ってからw


Q10年前駅ビルに突っ込む事故を起こし、運転手だけ飛び降りて逃げた常総線を仕方なく利用している。

      • マジ!?


Qなので、常磐新線の開通を心待ちにしている。

ホントにこれいつのバトン??


Q「土浦全国花火大会」に行ったことがある。

      • 行きましたとも。


Q 車の運転をするときは、道路にある速度規制の2倍までならスピードを出してもいいと思ってる。

      • そうしないと後ろの車に煽られちゃうんだよw

茨城県には限定で特例が出ている。
そうなの!?


筑波山が紫に見えると、冬の到来を知る。

      • 夕焼けに映えるようになるよ。


Q七五三は結婚式場を借りて、盛大に祝うものである。

      • へぇぇ!!そんなんじゃなかったよ。

ふつーに神社に行って、おばーちゃんに千歳飴もらった。


Qすぐ近所に無料精米所がある。

      • あるあるw


Q買い物といえばジョイフル本田だ。

>大学入ってジョイフル本田が全国区じゃないことに衝撃を受けた。
同じくw

Q冬の楽しみのひとつは袋田の滝の完全氷結である。

      • はいw 毎年行ってたな。

Q熱しやすく冷めやすい単純な性格だと思う。

      • うん。

Q怒りっぽい性格に、桜田門外の変血盟団事件五・一五事件二・二六事件など、歴史上のテロ事件にすべて絡んでいる茨城県人の過激な血を認識することがある。

      • まじですかー!!

これから自慢するわ!

サッカーJ1鹿島アントラーズが誇り。でも、J2に水戸ホーリーホックがある事は忘れている。

      • あるの!?

干し芋農家が知り合いに多い。

Qどぶ汁が何かを知っている。

      • ??

水海道市を「すいかいどう市」と読み間違えないで欲しい。

      • 「みつかいどう」ねw


下館市下妻市を時々間違える。

      • えー!!ありえねえべ


Q「水戸市」を中心とする県北地域は東北で、「土浦市」を中心とする県南地域が関東だと感じている。

      • あっはっは!!感じてます!!


Q東京まで通勤だと、冬は星空を見ながら出勤する。

      • そうなるのかねぇw


Q.ICUを ”国際基督教大”ではなく ”茨城キリスト教大”と思い込んでる受験生がいる。

      • そうそう。あるんですよーw 


Qひらがなの地名が多いので、宛名を書くとなんとなくまぬけになるのが不満。

      • そうなの?


Q国際科学技術博覧会(科学万博)のテーマソング「HOSIMARUアッ!」が歌える。

      • わかんない。


Q家のどこかに科学万博グッズがある。

      • うちの書庫にあるんじゃないか?


Q筑波大の応援団が太鼓の音とともに演舞する 「桐葉の舞」は少しキモい。

>見たことないけど基本的に高校の応援団はカコイイ、
大学の応援団は若干キモい。
あれは典型的な ホモソーシャルですね。



なっが!!なげぇぇ。
これさ、県南、県西、県北で若干違う結果が出るだろうね。
水戸、日立方面にうとくてごめんよ。

筑波山麓のがまがえるの歌」についてと、水戸周辺の情報求む。

【茨城バトン】


*同じ高校の卒業生が運営している、茨城人の茨城人による茨城人のためのサイトを貼っておこう。
【茨城王―イバラキング】http://www.ibaraking.com/方言で遊ぼうw

[イバラキングー茨城の常識]http://www.ibaraking.com/middle/jousiki.htm



Q「いばらぎ」と読み間違えられるたびに、「いばらき」だと訂正するのに疲れている。

      • もとから訂正しません。どっちでもいいもんw

Q大阪の茨木と間違えられるのがとても不愉快である。

      • いやー、別に。それより栃木とよく間違えられるよ


Q「黄門ばやし」は、水戸市民が誇るダンスミュージックである。

      • なにそれ?知らないじょ


しょぼろ納豆が好物だ。

      • ??知らないやー。


Q実家にトラックもしくはスーパーカブがある。

      • じいちゃん家にある。よく軽トラの荷台に乗せてもらったー

あと、友人の家には必ずカブがあったなぁw


Qつくばと言わず「学園」と呼ぶ。

      • そうそう!人口激減中の筑波学園都市。


Q海水浴は大洗海岸である。

      • うむ。その後水族館行かなきゃダメよ。


常磐線を使う茨城県民を「常磐ズ」と呼ぶ。

      • 初耳。


Q国道6号線を「ろっこく」と言う。

      • 言うw


牛久市には、河童が住んでたと信じている。

      • あー!信じてる!!河童伝説があるんだよー!

あ、さゆきも書いてたけど、世界最大の仏陀がいます。


Q古河を「ふるかわ」と読まれるたびに、「こが」と訂正するのが面倒。 

      • 古河を知っている人はそれだけでなかなかの通だと思って喜ぶ。


Qケガはがまの油で治そうとする。

      • 使ったことないなー。筑波山の山頂で売ってるよw


Q水戸の南口のことを「駅南(えきなん)」と呼ぶ。

      • えー、これは知らない。


Q実は利根川の向こう側に飛び地がある事を知っている。

      • ございますよ。あれは取手市になるのかな?


水戸駅前の水戸黄門の像はやりすぎたと思いつつも、 どうせならうっかり八兵衛も加えてほしかった。

      • わからん。

うちの地元にはエメラルドグリーンの瓦屋根の
「豊田城」なるものがあるよw


Qヘンに我慢強い。

      • うんw


Qラ−メン屋に納豆ラ−メンがないと寂しい。

      • キモっ!!なにそれー!!


Q日本唯一のTV&FMなし都道府県の称号は、かなりの屈辱である。

      • え?そうなの?茨城テレビってないの??


あんこう鍋を愛している。

      • うまいよー☆


ひたちなかを漢字で書ける。

      • 書けない!ひらがなじゃないの??

「国際港湾公園都市」らしいよ。
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/profile/index.html


Q家には笠間焼の陶器が1枚以上ある。しかも、日常的に使ってしまう。

      • ある。使ってる。しかも体験みたいので自分で焼いたのもある


Q日本三宿と言えば、新宿・原宿・山方宿。

      • 山方は知らないや。

ちなみにじいちゃん家の住所は「石下町 原宿」だす。


つくばエクスプレス開通により、生活圏が東京寄りになり、ひそかに、栃木や群馬に勝ったと思っている。

>もちろん。茨城の南半分は東京同然。

      • !!w おもしれー。


Q取手・守谷周辺に住んでいる人が東京に行った際に、「茨城から来たの?何時間かかった?」と聞かれて、いちいち説明するのにうんざりしている。

      • そうか??説明したら、「ああ!近いじゃん!!」て言われる。


Qそれを埼玉県北部や神奈川県神奈川県西部の人に質問されると、「あなたより家近いのですから」と思いつつ、つい質問に答えてしまう。

      • 今住んでるのが神奈川県西部だからなw 遠いよ都心。


Q国道125号線を「ワンツーファイブ」と呼ぶ。

      • 常識ですね。これが自然に言えるようになったら一人前。

ヤンキーのお兄ちゃんたちにかわいがってもらえるよ☆


マックスコーヒーが「ジョージア・マックス」に変わっていたときは、ショックを受けた。

      • 大ショックでした。前のデザインのが甘ったるいイメージが溢れ出ていて良かったと個人的に思ってます。

[マックスコーヒー物語]http://www.ibaraking.com/middle/max.htm



Q取手に住んでいるが、住所を聞かれると「ええと、千葉の方だよ」と言ってしまう。

      • 取手に住んでたけど、そんな事言わなかったよ?

利根川の向こうは別世界と思ってたw


Q黄門さまは尊敬しているが、徳川慶喜には愛を感じていない。

      • じーんせーいーらっくーあーりゃーくーもあーるーさー♪

愛はねぇよ。


Q「かんぎん」と言えば「第一勧銀」ではなく、「関東銀行」のことである。

      • あはw そうなのよ。


Q体育や体育祭の開会式で県民体操をやたらとやらされたので、普通のラジオ体操ができない。

      • ラジオ体操、今練習してるからできる・・・はず。

県民体操の試験があった! あれ今できるか不安。
さゆきと同じく下妻一高の「為桜体操」好き。


日立電鉄の赤いチンチン電車に愛着をもっている。

      • 知ってるけど、乗ったのは1、2回じゃないかな。


Qトマトのことを赤ナスと呼ぶ。

      • ばあちゃんは言ってたかも。


筑波サーキットしかり、つくばにないのに、何でも“つくば●●”とネーミングするのは強引だと思う。

      • でも通じるんだよ。茨城人には。


常陽銀行に口座を持っている。

      • 口座を持って初めて一人前です。


Q旅先の朝食で出てくる納豆がまずい。

      • まずい。

納豆はくめ納豆ですな。くめ納豆って茨城にしかないの??


Q「そーらにはーつーくーばー、しーろーいーくーもー♪」と、歌える。

      • 歌えますとも。

吹奏楽部の県大会行くと歌わされます。
そうそう!!「茨城県民の歌」
http://www.pref.ibaraki.jp/profile/symbol.htm
試聴できるよ→http://www.pref.ibaraki.jp/profile/kenminsong.mp3(音注意)


Q特急ひたちに乗っている人の9割が日立グループの関係者の為、社内事情等の話は絶対にしてはいけない。

      • そうらしいですよw


Qしかし、特急ひたちには生ビールが売っている上に、 とても揺れる為、段々どうでもよくなってくる。

      • 実は乗ったことない・・・


Q年配の人間の訛りはたしかにキツいが、常磐線で東京から帰ってくるときに、茨城に近づくにつれて訛ってくる女子高生達の言葉には気が付かない事にしている。

      • するするw


Q茨城人の「え」の発音は正確には「え」「い」の中間の音である。

      • 「色鉛筆」の正しい発音は「えろいんぴつ」。


偕楽園の梅とツツジで季節の移ろいを知る。

      • へぇー、そうなの?

うちらは砂沼の桜で季節の移ろいを知りますよw


Q都会に出た時、茨城弁で笑いをとったことがある。

      • あんまり喋れないから、期待に答えられなくてごめんよ・・

てのはあります。


Q家電製品は日立だ。

      • そんなこだわらないよw


Q行動力が素早く、決断が早い。 でも後先はあまり考えていない。

      • そんな即断即決じゃないけど、後先は考えてませんw


Qだから、前例のないようなユニークなフォルムの水戸芸術館を作ったはいいが、変な形すぎて掃除できない事に、建物が出来た後に気が付いた。

      • ぶはは!そうなの? あれが見えると水戸に来たってかんじがする。


Q1日1回以上、納豆を食べる。

      • たべないなぁ。


Qスーパーといえば「カスミ」 、コンビニといえば「スパー」だ。

      • そうそう!なんで知ってんの!?

他には、「ユニー」「マスダ」、「セブン」セーブオン」など。


茨城県人気質を「怒りっぽい、理屈っぽい、忘れっぽい、飽きっぽい、単純、せっかち、口下手」なとど言われることに少し憤りを感じるが、3つ以上あてはまる。

      • 理屈っぽい、忘れっぽい、飽きっぽい、単純、せっかち、口下手

どうだ!!w


Q「つくば」と「筑波」には、大きな隔たりがあると思う。

      • ある。


筑波山麓のがまがえるの歌が歌える。

      • 誰か知ってる??


Qでも公共施設としては都庁の1000億に次ぐ、800億の予算をかけて建設した新茨城県庁の使い道がなくて、途方にくれている。

      • 死んでしまえ。


Q地獄納豆とは何かを説明できる。

      • なにそれ? 辛いの??


Q他府県人から「話し方が恐い」とか、「喧嘩売ってるのか?」と言われたことがある。

      • 話し方じゃなくて、全体的に恐いって言われるw


Q語尾に「だっぺ」「べー」をつける。

      • 「だべ?」って言うようになった。大学に入ってからw


Q10年前駅ビルに突っ込む事故を起こし、運転手だけ飛び降りて逃げた常総線を仕方なく利用している。

      • マジ!?


Qなので、常磐新線の開通を心待ちにしている。

ホントにこれいつのバトン??


Q「土浦全国花火大会」に行ったことがある。

      • 行きましたとも。


Q 車の運転をするときは、道路にある速度規制の2倍までならスピードを出してもいいと思ってる。

      • そうしないと後ろの車に煽られちゃうんだよw

茨城県には限定で特例が出ている。
そうなの!?


筑波山が紫に見えると、冬の到来を知る。

      • 夕焼けに映えるようになるよ。


Q七五三は結婚式場を借りて、盛大に祝うものである。

      • へぇぇ!!そんなんじゃなかったよ。

ふつーに神社に行って、おばーちゃんに千歳飴もらった。


Qすぐ近所に無料精米所がある。

      • あるあるw


Q買い物といえばジョイフル本田だ。

>大学入ってジョイフル本田が全国区じゃないことに衝撃を受けた。
同じくw

Q冬の楽しみのひとつは袋田の滝の完全氷結である。

      • はいw 毎年行ってたな。

Q熱しやすく冷めやすい単純な性格だと思う。

      • うん。

Q怒りっぽい性格に、桜田門外の変血盟団事件五・一五事件二・二六事件など、歴史上のテロ事件にすべて絡んでいる茨城県人の過激な血を認識することがある。

      • まじですかー!!

これから自慢するわ!

サッカーJ1鹿島アントラーズが誇り。でも、J2に水戸ホーリーホックがある事は忘れている。

      • あるの!?

干し芋農家が知り合いに多い。

Qどぶ汁が何かを知っている。

      • ??

水海道市を「すいかいどう市」と読み間違えないで欲しい。

      • 「みつかいどう」ねw


下館市下妻市を時々間違える。

      • えー!!ありえねえべ


Q「水戸市」を中心とする県北地域は東北で、「土浦市」を中心とする県南地域が関東だと感じている。

      • あっはっは!!感じてます!!


Q東京まで通勤だと、冬は星空を見ながら出勤する。

      • そうなるのかねぇw


Q.ICUを ”国際基督教大”ではなく ”茨城キリスト教大”と思い込んでる受験生がいる。

      • そうそう。あるんですよーw 


Qひらがなの地名が多いので、宛名を書くとなんとなくまぬけになるのが不満。

      • そうなの?


Q国際科学技術博覧会(科学万博)のテーマソング「HOSIMARUアッ!」が歌える。

      • わかんない。


Q家のどこかに科学万博グッズがある。

      • うちの書庫にあるんじゃないか?


Q筑波大の応援団が太鼓の音とともに演舞する 「桐葉の舞」は少しキモい。

>見たことないけど基本的に高校の応援団はカコイイ、
大学の応援団は若干キモい。
あれは典型的な ホモソーシャルですね。



なっが!!なげぇぇ。
これさ、県南、県西、県北で若干違う結果が出るだろうね。
水戸、日立方面にうとくてごめんよ。

筑波山麓のがまがえるの歌」についてと、水戸周辺の情報求む。

【茨城バトン】


*同じ高校の卒業生が運営している、茨城人の茨城人による茨城人のためのサイトを貼っておこう。
【茨城王―イバラキング】http://www.ibaraking.com/方言で遊ぼうw

[イバラキングー茨城の常識]http://www.ibaraking.com/middle/jousiki.htm



Q「いばらぎ」と読み間違えられるたびに、「いばらき」だと訂正するのに疲れている。

      • もとから訂正しません。どっちでもいいもんw

Q大阪の茨木と間違えられるのがとても不愉快である。

      • いやー、別に。それより栃木とよく間違えられるよ


Q「黄門ばやし」は、水戸市民が誇るダンスミュージックである。

      • なにそれ?知らないじょ


しょぼろ納豆が好物だ。

      • ??知らないやー。


Q実家にトラックもしくはスーパーカブがある。

      • じいちゃん家にある。よく軽トラの荷台に乗せてもらったー

あと、友人の家には必ずカブがあったなぁw


Qつくばと言わず「学園」と呼ぶ。

      • そうそう!人口激減中の筑波学園都市。


Q海水浴は大洗海岸である。

      • うむ。その後水族館行かなきゃダメよ。


常磐線を使う茨城県民を「常磐ズ」と呼ぶ。

      • 初耳。


Q国道6号線を「ろっこく」と言う。

      • 言うw


牛久市には、河童が住んでたと信じている。

      • あー!信じてる!!河童伝説があるんだよー!

あ、さゆきも書いてたけど、世界最大の仏陀がいます。


Q古河を「ふるかわ」と読まれるたびに、「こが」と訂正するのが面倒。 

      • 古河を知っている人はそれだけでなかなかの通だと思って喜ぶ。


Qケガはがまの油で治そうとする。

      • 使ったことないなー。筑波山の山頂で売ってるよw


Q水戸の南口のことを「駅南(えきなん)」と呼ぶ。

      • えー、これは知らない。


Q実は利根川の向こう側に飛び地がある事を知っている。

      • ございますよ。あれは取手市になるのかな?


水戸駅前の水戸黄門の像はやりすぎたと思いつつも、 どうせならうっかり八兵衛も加えてほしかった。

      • わからん。

うちの地元にはエメラルドグリーンの瓦屋根の
「豊田城」なるものがあるよw


Qヘンに我慢強い。

      • うんw


Qラ−メン屋に納豆ラ−メンがないと寂しい。

      • キモっ!!なにそれー!!


Q日本唯一のTV&FMなし都道府県の称号は、かなりの屈辱である。

      • え?そうなの?茨城テレビってないの??


あんこう鍋を愛している。

      • うまいよー☆


ひたちなかを漢字で書ける。

      • 書けない!ひらがなじゃないの??

「国際港湾公園都市」らしいよ。
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/profile/index.html


Q家には笠間焼の陶器が1枚以上ある。しかも、日常的に使ってしまう。

      • ある。使ってる。しかも体験みたいので自分で焼いたのもある


Q日本三宿と言えば、新宿・原宿・山方宿。

      • 山方は知らないや。

ちなみにじいちゃん家の住所は「石下町 原宿」だす。


つくばエクスプレス開通により、生活圏が東京寄りになり、ひそかに、栃木や群馬に勝ったと思っている。

>もちろん。茨城の南半分は東京同然。

      • !!w おもしれー。


Q取手・守谷周辺に住んでいる人が東京に行った際に、「茨城から来たの?何時間かかった?」と聞かれて、いちいち説明するのにうんざりしている。

      • そうか??説明したら、「ああ!近いじゃん!!」て言われる。


Qそれを埼玉県北部や神奈川県神奈川県西部の人に質問されると、「あなたより家近いのですから」と思いつつ、つい質問に答えてしまう。

      • 今住んでるのが神奈川県西部だからなw 遠いよ都心。


Q国道125号線を「ワンツーファイブ」と呼ぶ。

      • 常識ですね。これが自然に言えるようになったら一人前。

ヤンキーのお兄ちゃんたちにかわいがってもらえるよ☆


マックスコーヒーが「ジョージア・マックス」に変わっていたときは、ショックを受けた。

      • 大ショックでした。前のデザインのが甘ったるいイメージが溢れ出ていて良かったと個人的に思ってます。

[マックスコーヒー物語]http://www.ibaraking.com/middle/max.htm



Q取手に住んでいるが、住所を聞かれると「ええと、千葉の方だよ」と言ってしまう。

      • 取手に住んでたけど、そんな事言わなかったよ?

利根川の向こうは別世界と思ってたw


Q黄門さまは尊敬しているが、徳川慶喜には愛を感じていない。

      • じーんせーいーらっくーあーりゃーくーもあーるーさー♪

愛はねぇよ。


Q「かんぎん」と言えば「第一勧銀」ではなく、「関東銀行」のことである。

      • あはw そうなのよ。


Q体育や体育祭の開会式で県民体操をやたらとやらされたので、普通のラジオ体操ができない。

      • ラジオ体操、今練習してるからできる・・・はず。

県民体操の試験があった! あれ今できるか不安。
さゆきと同じく下妻一高の「為桜体操」好き。


日立電鉄の赤いチンチン電車に愛着をもっている。

      • 知ってるけど、乗ったのは1、2回じゃないかな。


Qトマトのことを赤ナスと呼ぶ。

      • ばあちゃんは言ってたかも。


筑波サーキットしかり、つくばにないのに、何でも“つくば●●”とネーミングするのは強引だと思う。

      • でも通じるんだよ。茨城人には。


常陽銀行に口座を持っている。

      • 口座を持って初めて一人前です。


Q旅先の朝食で出てくる納豆がまずい。

      • まずい。

納豆はくめ納豆ですな。くめ納豆って茨城にしかないの??


Q「そーらにはーつーくーばー、しーろーいーくーもー♪」と、歌える。

      • 歌えますとも。

吹奏楽部の県大会行くと歌わされます。
そうそう!!「茨城県民の歌」
http://www.pref.ibaraki.jp/profile/symbol.htm
試聴できるよ→http://www.pref.ibaraki.jp/profile/kenminsong.mp3(音注意)


Q特急ひたちに乗っている人の9割が日立グループの関係者の為、社内事情等の話は絶対にしてはいけない。

      • そうらしいですよw


Qしかし、特急ひたちには生ビールが売っている上に、 とても揺れる為、段々どうでもよくなってくる。

      • 実は乗ったことない・・・


Q年配の人間の訛りはたしかにキツいが、常磐線で東京から帰ってくるときに、茨城に近づくにつれて訛ってくる女子高生達の言葉には気が付かない事にしている。

      • するするw


Q茨城人の「え」の発音は正確には「え」「い」の中間の音である。

      • 「色鉛筆」の正しい発音は「えろいんぴつ」。


偕楽園の梅とツツジで季節の移ろいを知る。

      • へぇー、そうなの?

うちらは砂沼の桜で季節の移ろいを知りますよw


Q都会に出た時、茨城弁で笑いをとったことがある。

      • あんまり喋れないから、期待に答えられなくてごめんよ・・

てのはあります。


Q家電製品は日立だ。

      • そんなこだわらないよw


Q行動力が素早く、決断が早い。 でも後先はあまり考えていない。

      • そんな即断即決じゃないけど、後先は考えてませんw


Qだから、前例のないようなユニークなフォルムの水戸芸術館を作ったはいいが、変な形すぎて掃除できない事に、建物が出来た後に気が付いた。

      • ぶはは!そうなの? あれが見えると水戸に来たってかんじがする。


Q1日1回以上、納豆を食べる。

      • たべないなぁ。


Qスーパーといえば「カスミ」 、コンビニといえば「スパー」だ。

      • そうそう!なんで知ってんの!?

他には、「ユニー」「マスダ」、「セブン」セーブオン」など。


茨城県人気質を「怒りっぽい、理屈っぽい、忘れっぽい、飽きっぽい、単純、せっかち、口下手」なとど言われることに少し憤りを感じるが、3つ以上あてはまる。

      • 理屈っぽい、忘れっぽい、飽きっぽい、単純、せっかち、口下手

どうだ!!w


Q「つくば」と「筑波」には、大きな隔たりがあると思う。

      • ある。


筑波山麓のがまがえるの歌が歌える。

      • 誰か知ってる??


Qでも公共施設としては都庁の1000億に次ぐ、800億の予算をかけて建設した新茨城県庁の使い道がなくて、途方にくれている。

      • 死んでしまえ。


Q地獄納豆とは何かを説明できる。

      • なにそれ? 辛いの??


Q他府県人から「話し方が恐い」とか、「喧嘩売ってるのか?」と言われたことがある。

      • 話し方じゃなくて、全体的に恐いって言われるw


Q語尾に「だっぺ」「べー」をつける。

      • 「だべ?」って言うようになった。大学に入ってからw


Q10年前駅ビルに突っ込む事故を起こし、運転手だけ飛び降りて逃げた常総線を仕方なく利用している。

      • マジ!?


Qなので、常磐新線の開通を心待ちにしている。

ホントにこれいつのバトン??


Q「土浦全国花火大会」に行ったことがある。

      • 行きましたとも。


Q 車の運転をするときは、道路にある速度規制の2倍までならスピードを出してもいいと思ってる。

      • そうしないと後ろの車に煽られちゃうんだよw

茨城県には限定で特例が出ている。
そうなの!?


筑波山が紫に見えると、冬の到来を知る。

      • 夕焼けに映えるようになるよ。


Q七五三は結婚式場を借りて、盛大に祝うものである。

      • へぇぇ!!そんなんじゃなかったよ。

ふつーに神社に行って、おばーちゃんに千歳飴もらった。


Qすぐ近所に無料精米所がある。

      • あるあるw


Q買い物といえばジョイフル本田だ。

>大学入ってジョイフル本田が全国区じゃないことに衝撃を受けた。
同じくw

Q冬の楽しみのひとつは袋田の滝の完全氷結である。

      • はいw 毎年行ってたな。

Q熱しやすく冷めやすい単純な性格だと思う。

      • うん。

Q怒りっぽい性格に、桜田門外の変血盟団事件五・一五事件二・二六事件など、歴史上のテロ事件にすべて絡んでいる茨城県人の過激な血を認識することがある。

      • まじですかー!!

これから自慢するわ!

サッカーJ1鹿島アントラーズが誇り。でも、J2に水戸ホーリーホックがある事は忘れている。

      • あるの!?

干し芋農家が知り合いに多い。

Qどぶ汁が何かを知っている。

      • ??

水海道市を「すいかいどう市」と読み間違えないで欲しい。

      • 「みつかいどう」ねw


下館市下妻市を時々間違える。

      • えー!!ありえねえべ


Q「水戸市」を中心とする県北地域は東北で、「土浦市」を中心とする県南地域が関東だと感じている。

      • あっはっは!!感じてます!!


Q東京まで通勤だと、冬は星空を見ながら出勤する。

      • そうなるのかねぇw


Q.ICUを ”国際基督教大”ではなく ”茨城キリスト教大”と思い込んでる受験生がいる。

      • そうそう。あるんですよーw 


Qひらがなの地名が多いので、宛名を書くとなんとなくまぬけになるのが不満。

      • そうなの?


Q国際科学技術博覧会(科学万博)のテーマソング「HOSIMARUアッ!」が歌える。

      • わかんない。


Q家のどこかに科学万博グッズがある。

      • うちの書庫にあるんじゃないか?


Q筑波大の応援団が太鼓の音とともに演舞する 「桐葉の舞」は少しキモい。

>見たことないけど基本的に高校の応援団はカコイイ、
大学の応援団は若干キモい。
あれは典型的な ホモソーシャルですね。



なっが!!なげぇぇ。
これさ、県南、県西、県北で若干違う結果が出るだろうね。
水戸、日立方面にうとくてごめんよ。

筑波山麓のがまがえるの歌」についてと、水戸周辺の情報求む。